
Badger BOTS
2021年11月 ~ 2022年6月留学中に所属していたロボットチームでの活動。12月のゲームルール公開から3ヶ月でロボットを作り上げ、 3月にミルウォーキーで開かれたWisconsin Regionalと4月にラクロスで開かれたSeven Rivers Regionalでは共に準決勝まで進出した。 大会後は地域の小中学校でロボットを紹介して広報活動を行なった。最初こそ英語力とJavaの経験のなさで苦労したが、 大会中のホテルでの生活を含めてアメリカの技術好きと長い時間を過ごせたのはすごく良い思い出。

ワシントンD.C.
2021年12月人生初の東海岸。ミュージアムやモニュメント等定番の観光スポットは網羅しつつ、あまり観光地のない南側をスクーターでうろついたりもした。 お洒落なスターバックスの横で新聞を売るホームレスに話を聞いたところ、彼から新聞を買ってくる人間は1日に2人いれば良い方らしい。南側に行った時も感じたが、まさにアメリカの縮図のような街だった。

シカゴ
2021年11月留学中にした初めての旅行。感謝祭期間で特に大きなイベントもなかったので、 ホスト祖父母が住むダウンタウンの高層タワーで7日間ずっと怠けて過ごした。 ダウンタウンでの買い物やカレッジフットボールの試合はいかにもアメリカという感じで思い出深かった。

USJ
2021年8月留学前最後の旅行。ハリウッドのユニバーサルスタジオとはまた違う雰囲気と乗り物があってなかなか良かった。 ホテルで友達とスマブラやって周りが寝た後に1人でずっと復帰阻止練習してたのも良い思い出。

伊豆
2021年7月久々に家族で行った6年ぶりの伊豆。ここでサーフィンデビューしたものの、僕らが伊豆を離れた翌日に遊泳禁止 になるほどの荒波だったので初心者には中々きつかった。海水飲みすぎて1日半でギブアップして18歳にして体力の限界を感じた。

ロサンゼルス
2020年2月コロナ直前に滑り込みで行った修学旅行。本場のユニバーサルスタジオやサンタモニカ、ビバリーヒルズ等有名 どころはほぼ網羅できた上に夜は勝手にホテル出て飯食ったりできたのでめちゃくちゃ楽しかった。まだ働いてない頃だったので アウトレットであんま散財できなかったけどそれを除けば人生で5本の指に入るレベルで最高の思い出だった。

バリ
July 2018RIMBA Jimbaranなるリゾートホテルとその周辺の観光スポットを回った。ホテルはめちゃくちゃ綺麗で親の機嫌も割と良かったので すごく楽しかった。何を思ったのかプールに浮かんでたタイルを持ち帰って今でも机に飾ってある。